2016-01-01から1年間の記事一覧

中国のガラス橋1ヶ月で封鎖される

2016年9月3日 『先月公開のガラス橋を封鎖、訪問客過多で 中国』 中国湖南省張家界の大峡谷で今年8月20日に開通し、世界で最も高い場所に位置し、最も長いと宣伝されていた「ガラス橋」が2日閉鎖された。同大峡谷の宣伝担当当局はCNNの取材に訪問客が…

犯罪を計画する市民

朝日新聞> 2016年8月29日 『「共謀罪」法案 政権の手法が問われる』 (前略)選挙が終わるやいなや、市民の自由や権利を脅かしかねない政策を推し進める。特定秘密保護法や安全保障法の制定でもみせた、この政権のふるまいである。自民党は治安・テロ対策を…

他国での漁を推奨する中国

大紀元> 2016年8月25日 『中国漁業資源が枯渇?』 乱獲と環境汚染で中国領海の漁業資源が枯渇の危機に陥っている。中国国営メディアの中央人民ラジオ放送局傘下ニュースサイト「央広網」(14日付)で、中 国農業部が「東海(東シナ海)には捕獲できる魚は、…

先ずは君らがルールを守りなさい

2016年8月17日 『イスラム教徒の男性に豚肉 東京入管横浜支局』 (前略) 東京入国管理局などによりますと、今月3日、東京入管横浜支局で、夕食の際、収容されているパキスタン国籍でイスラム教徒の48歳の男性に豚肉のハムが入った煮物が提供されたという…

育んできたとはこれいかに

2016年8月18日 『民進・岡田克也代表「米国が書いた憲法とは、不適切な発言だ」』 民進党の岡田克也代表は18日の記者会見で、バイデン米副大統領が「(日本が)核保有国になり得ないとする日本国憲法を私たちが書いた」と発言したことを批判した。(中略)…

中国人同士でも例外ではなく

2016年8月14日 『中国人移民はお断り?!カナダやオーストラリアなど人気移民先が方針転換 』 2016年8月1日、起点は記事「“中国人を歓迎せず”と宣言?!四大移民大国がそろって態度変更」を掲載した。 カナダ、シンガポール、オーストラリア、ニュージーラン…

誰が助けたか報道せず

このところ、300隻の漁船を装った工作船と、巡視船とは名ばかりの軍艦を 尖閣諸島の周辺海域に展開して、日本に嫌がらせをつづけていた中国ですが、 工作船の一隻がギリシャ船とぶつかる事故があった模様です。 事故が発生するやいなや、中国の軍艦はさっ…

銀座の憂鬱

2016年7月8日 『「爆買いバブル」終了で閑古鳥が鳴く、銀座の高級デパートの惨状と後悔 』 (前略) 「円高に追い打ちをかけるように、中国政府が個人関税を強化したことも響いています。景気が後退している中国では国内消費を喚起しようと、海外で購入した…

なんだか怪しいですね?

2016年7月10日 『参院選 投票用紙誤って渡すミス相次ぐ 票は無効の可能性 』 10日投票が行われている参議院議員選挙で、投票所の担当者が選挙区と比例代表の投票用紙を誤って逆に渡すなどのミスが各地で相次いでいます。これらの票は無効票になる可能性が…

単なる利権団体

日経新聞> 2016年7月7日 『テレビなくても受信料? 総務省、NHK巡り議論 』 総務省がNHKの受信料を見直す議論に乗り出した。番組のインターネット配信が進むなか、テレビの無い世帯にも受信料を負担してもらうことを検討する。テレビを持たない若者が…

やくざな国

産経新聞> 2016年7月4日 『比が棚上げなら共同開発も』 中国英字紙チャイナ・デーリーは4日、南シナ海に関してフィリピンが申し立てた国連海洋法条約に基づく仲裁手続きについて、12日に示される判断をフィリピンが棚上げすれば、中国側は南シナ海での共…

パフォーマンス成功?

2016年6月27日 『ガラス張りの橋 ハンマーで安全性アピール 中国』 中国で、高さ数百メートルの石が林立する景観で知られる世界遺産の観光地、武陵源に、谷底から300メートルの高さにガラスでできた橋が架けられ、一般開放を前に、橋の表面のガラスにハン…

伝統的な商売の手法

産経新聞> 2016年6月18日 『中国北京市がiPhone6販売停止命令』 中国の北京市知的財産局が、米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の「6」と「6プラス」が中国メーカーの製品に外観が酷似しているとして、北京市内での両製品…

パーフェクトにダメ過ぎた

ようやくマスゾエ氏が辞任し、都知事選挙が注目を集め始めたわけですが、 マスゾエ氏を擁護する人もいるらしい。 もちろん、いろんな意見や主張があってよいと思うのですが、 擁護のしようがないくらいの悪政で、さらには往生際が悪いという・・・。 ここま…

ものは言いよう

2016年6月2日 『明治の牛乳容器一新 9月九州で先行販売』 「牛乳の日」の1日、明治(東京)は、牛乳の主力品「明治おいしい牛乳」の新商品を発表した。容器の紙を厚くして光を通しにくくし、上部の注ぎ口にプラスチック製のキャップを付けて味の鮮度を保つ…

世界は腹黒い

日経新聞> 2016年5月25日 『インドネシア・ジャワ横断鉄道、日本に建設要請へ 』 インドネシア政府はジャワ島を横断する鉄道の建設を日本に要請する。首都ジャカルタと第2の都市スラバヤの間(約750キロメートル)を 現在の半分以下の5時間台で結ぶ計画で…

中国によるベネズエラ高速鉄道が頓挫

中国の高速鉄道と言えば、「海外展開はしないから」と言って、日本を騙し、 新幹線の技術を掠め取ったシロモノですが、約束を守るはずもなく、 ことあるごとに日本の新幹線売り込みに競合してきます。サーチナ> 2016年5月23日 『ベネズエラ高速鉄道、工事中…

結局だれも得をしないシステム

2016年5月19日 『ドイツ、難民雇用の「1ユーロジョブ」制度…時給は130円』 (前略)自転車の修理や植木の剪定(せんてい)、歩道の清掃といった業務をわずか1ユーロ(約120円)余りの時給で請け負っているザイドさんのような難民は数千人に上る。 このいわゆ…

またしても海自に助けられる=ピースボート

産経新聞> 2016年1月8日 『ソマリア沖で海上自衛隊の護衛艦がピースボートを護衛』 海賊対処のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」の船旅の旅客船を護衛していたことが17日、分かった。ピースボー…

実は大統領になりたくないとか?

2016年5月12日 『トランプ氏、債務に関してサンダース氏より左寄り』 (前略) 「米国政府なのだから、まずデフォルトになることはあり得ない。紙幣を印刷すればいいだけの話だろう」とトランプ氏は9日にCNNとのインタビューで話した。(以下省略) ハー…

自衛隊の本分は国防ですが?

オスプレイは、空輸能力の高さ、移動速度などの点から、 従来の輸送ヘリと比較して優れているため、今回の地震でも、 救援物資を被災地に運ぶために活躍してくれました。 災害が多い日本においては、非常に心強い機体です。 ところが、オスプレイは不要だと…

ちっともエコじゃないです

環境に優しいはずの、ソーラーパネルの光が反射し、 近隣の住居に直撃、被害者宅では、眩しいだけでなく、 室内の気温が50度を超えることもあるそうな・・・。 太陽光のエネルギー変換効率は、10パーセント程度です。 光が反射しなければ、パネルに熱が篭…

どうやら事実らしい

如何にもテレビ局らしい振る舞いですが、 さすがに、被災者のみなさんをここまで邪険に扱うかな、 と思っていたのですが、どうやら事実であった模様。 これは被災者の人でなくても怒るでしょ・・・。 これまでの神戸や東北の震災でも、報道のためとはいえ 度…

何か問題でも?

朝日新聞> 2016年4月9日 『市民団体、与党のヘイト解消法案に抗議「不法滞在者への差別の扇動を促す可能性がある」』 (前略)与党案が対象を「適法に居住する本邦外出身者」に限ったことに対しては「不法滞在者とされた外国人に対する差別の扇動を促す危険…

国民に問うのがよろしいかと

2016年4月3日 『民進・岡田代表、消費増税再延期なら「首相辞任に値する」』 民進党の岡田克也代表は3日のNHK番組で、安倍晋三首相が来年4月の消費税率10%引き上げの再延期を決めた場合について、「(衆院を)解散するのではなく、辞任に値する」と述べ、内…

哲学の木が伐採された模様

朝日新聞> 2016年2月25日 『「哲学の木」切り倒される』 畑や牧草地がパッチワークのように広がる北海道美瑛町で、「哲学の木」として観光客や写真愛好家らに親しまれてきた大きなポプラの木が24日、切り倒された。私有地の畑の中に立っていたが、老化に加…

粘り強く反対することが肝要

2016年3月25日 『安倍政権下での消費増税先送りは期限なく事実上凍結の見込み』 (前略)3月16日の初会合では、米国コロンビア大学のジョセフ・スティグリッツ教授が「今は消費税率引き上げのタイミングではない」と語り、22日の会合でも米 国プリンストン大…

地球の裏側で魚の強奪

2016年3月16日 『中国外務省がアルゼンチン政府に「強い懸念」表明』 アルゼンチン沿岸警備隊が中国船とみられる大型漁船を撃沈したことで、中国外務省は16日、事態に「強い懸念」を表明するとともに、アルゼンチン政府に対し、乗組員の安全確保や類似の事…

シーシェパードの出番ですね?

2016年3月10日 『ロシア、「軍用イルカ」復活へ 5頭購入を計画』 ロシア政府は9日、軍用目的でイルカ5頭を購入する方針を明らかにした。ソ連時代に潜水艦や機雷の探知に活用していた「軍用イルカ」を復活させる試みだ。(以下省略) ふーむ、自分がイルカな…

民主党時代より改善している模様

2016年3月7日 『福島委員が政権にいたときより受け皿増やしている』 福島氏はブログについて「この声をどう聞くか」と首相にジャブ。自身が子供の保育園や学童クラブ探しに苦労した経験を披露し、「もうすぐ4月だが、保育園に子供を預けて4月から仕事を再…