2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

前略 Saki様 #2

原因が胃酸の逆流だったとしても、悪循環を断ち切るまでに 週に一回のペースで数回必要になります。 原因が他にあることも十分考えられますので、 その場合だと何回で治ります、と現時点では断言できません。 ご来院いただけるのは嬉しいかぎりですが、交通…

前略 Saki様

あくまでも可能性のひとつとして、参考程度にお考えください。 胸焼けの要因として、胃酸の逆流が考えられます。 胃酸が逆流すると、食道〜咽にかけて常在細菌叢 (予防策で述べたとおりです)が定着しにくくなります。 さらに食道〜咽には、免疫細胞(Ig…

卒業論文

こんばんは。 今日は週に一度勤めている専門学院で、 3年生の卒業論文の発表会がありました。 さすがに卒業間際になると、みんな専門的な知識が豊富です。 正直に言うと、今日初めて知ったこともありました(笑)。 臨床で使えそうな話も聞けて、個人的には…

予防策

まず大前提として病原菌と免疫力のバランスが 病原菌>免疫力 となった時に発病します。 ですので、同じ病原菌・同じ量が体内に入ったとしても 免疫力の差で発病する人、しない人がでてきます。 インフルエンザに限らず結局のところ 高い免疫力を維持するこ…

予防接種その2

予防接種には大別すると、「弱毒性ワクチン」と「不活化ワクチン」 の2種類があります>(他にトキソイドもありますがここでは割愛します)。 弱毒性ワクチンは病原体をよわらせたもの(生きた病原体)です。 不活化ワクチンは病原体を殺したうえで、免疫を…

予防接種

インフルエンザの予防接種について患者さんと話ているとどうも 誤解されている方が多いように思います。 インフルエンザ・ウィルスには、A型・B型・C型があります。 このうち、大流行を引き起こすのはA型です。 予防接種では、その年に流行すると予想さ…