総額3兆円越え

<サーチナ> 2013年10月20日 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1020&f=national_1020_010.shtml

外務省によれば、1979年以来、日本は中国に対して総額約3兆円以上のODAを提供してきた。内訳としては有償資金協力が3兆1331億円、無償資金協力が1457億円、技術協力が1446億円となっている。

中国国内でほとんど広報されていないため、中国人で日本によるODAを知る人は多くないのが現実だ。中国大手検索サイト百度掲示板にこのほど、「日本によるODA援助を教科書に載せるべきだ」と主張するスレッドが立てられ、中国人ネットユーザーが議論を交わした。

歴史問題や尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題に端を発した日中関係の悪化は、日中双方にとって不利益だと述べるスレ主は、「理性的に対処し、戦後の日本による援助も伝えることで、わが国の青少年を健全で友好を強調した環境で成長させるべきだ」という学者の主張を紹介している。

都合の悪いことは、一切報道しないのが中国の基本的な方針であって、
今まで中国国民に隠蔽し、日本に対して好意的な感情を持たせないようにしてきました。



けど、よくよく考えてみると、「都合の悪いことは報道しない」という、
いわゆる、報道しない自由とやらを行使しつづける日本の報道も大差ないかも。



そもそも、経済レベルで日本を追い抜いたらしい中国に対して、
今も尚、手を変え品を変え巨額の融資と無償援助を提供しつづけている事実を
日本人が把握しているのかどうか疑問です。



日常的に、日本の領海や領空を侵犯し続ける中国に対して資金援助、
かたや日本国内では増税と言う惨状を、いったい誰が納得するのやら。
それにしても、総額で3兆円を越えですか。溜息しかでません・・・。



この際なので、中国に対する資金援助終了のお知らせを、
世界に向けて公表してみてはどうでしょう。
その時になって初めて、これまでの経緯を知る人も多いのでは?