似て非なる

NNA ASIA 2013年4月30日 http://nna.jp/free/news/20130430krw001A.html

ジブリ作品で、特に韓国版タイトルが面白いのは「千と千尋の神隠し」。英語版は「Spirited Away」だが、「神隠し」たる言葉がやはり韓国語にはない。その結果、採用されたのが「千と千尋の行方不明」である。翻訳家の苦心を察したい。(岳)

微妙なニュアンスを含む言葉が、各国の言語によっては、
該当する語がなかったりすることは珍しいことではありません。



「いただきます」、「ごちそうさま」は、他国にはない言葉でしょうし、
そういう概念自体が、ないのではなかろうか。たぶん。



よって、僕は海外作家の小説はあまり好きではないです。
名作と呼ばれるものであっても、読後の満足度が・・・。



もちろん、名作といわれるだけあって、名立たる作品の構成や、
展開は良く出来ていると思うのですが、なんとなく素っ気無く感じたりします。



それは、おそらく両国の単語のもつ意味合いが微妙に違っていたり、
直訳になっていたりするためではなかろうか。
意味が通じたとしても、伝わってくる雰囲気は変わってしまうと思うのです。



もちろん、「神隠し」と、「行方不明」は、似て非なるものです・・・。
日本語ほど、多彩な表現が可能な言語もそうそうないのでは。



西宮 ながた整体院